雨の日のゴルフ。どう楽しむ?

雨での中止の基準は?
ゴルフのルールでは「雨が何mm降ったら中止」というような明確な基準はありません。ですので中止にするかどうかは同伴者を含めた個人の判断になります。 プレーに支障のない降水量が1mm程度の少々の雨であれば中止するほどでもないですが、降水量が4mmを超えてくると本降りの雨と言われるレベルで、コース上に水溜まりができプレーに支障が出てきます。土砂降りの雨になってくるとボールは雨に打たれて飛距離が縮みます。プレーを諦めない人もいるかもしれませんが、中止するのが賢明かもしれません。多少の雨なら意外とメリットも・・?
何日も前から楽しみにしているゴルフ。それでも天気予報で雨予報が出ていると「行きたくない」と思われる方もおられ、雨予報の日は一定数のキャンセルが発生します。 多少の雨には降られるものの、普段より空いているコースでプレーできるのは最大のメリット。前のパーティが遅いことでのイライラや、後ろのパーティからのプレッシャーも感じずにプレーができます! また普段と違う環境でのコースマネジメントも楽しみの一つかもしれませんね。インドアゴルフのゴルフダム茨木倶楽部なら雨の日でも快適にコースがラウンドできます!
貸し切りの個室制だからグループで楽しくラウンド!無料体験大好評受付中!
雨ゴルフの服装や雨対策のアイテムは?
ゴルフ場に傘が用意されている場合もありますが、ボールを打つときに傘は差せないのでレインウェアを用意しておくと良いでしょう。レインウェアを着ると動きずらくなることがありますので、ゴルフ用品のメーカーから出ているレインウェアを選ばれるのがおすすめです! レインウェアを着て運動をすると蒸し暑くなることが多いので、ゴルフウェアは薄手で通気性の良いものを着ると良いかもしれません。 また視界を保つためにも、ツバ付きのレインキャップやレインハットもおすすめです!靴は防水性のあるものを用意しておくと足元の冷え対策にもなります。グローブも雨に強いものがあれば安心ですね。 プレーが終わった後に着替えるウェアや下着などの準備も必要です。雨でもコースをラウンドできるインドアゴルフを活用!
晴天の中、自然を感じながらプレーするゴルフは最高ですよね!ただ自然相手ではなかなか自分の予定通りにはいかないものです。 そんな時はインドアゴルフを利用してみるのはいかがでしょうか? ゴルフダム茨木倶楽部では、国内・海外有名ゴルフ場135コース以上がラウンドできる最新のゴルフシミュレーターを導入しております。会員様と同伴で会員様+最大5名様まで無料で入室できますので、快適なお部屋でお友達と楽しくラウンドしていただけます! スイング・クラブの計測はもちろん、床が動くことでコースの傾斜もリアルに体感!スキルアップにつながる練習も可能です! ゴルフダム茨木倶楽部は1ブースだけの完全個室予約制。ご予約された時間帯は、広く贅沢な空間がご自身のグループだけの貸し切りとなります! まずはお気軽に無料体験でご利用くださいね!